個性もイロイロ!大同ゴムで働く先輩たちのリアルな声をお届けします。
T・M
R5年10月 / 総務部 / 人事課 / 係長
入社後の研修期間には、製造部素材課をはじめ、カレンダー係、サクション係といった製造現場の各業務を経験しました。現場の流れや実際の作業に触れることで、現場で働く社員の気持ちや課題を肌で感じることができました。現在は人事課に配属され、採用活動、労務管理、社内制度の運用などを幅広く担当しています。これまでの現場経験を活かしながら、社員一人ひとりが安心して働ける、風通しのよい職場づくりを目指しています。
- Q1.入社前と入社後でギャップはありましたか?
入社前は、「製造業=3K(キツイ・汚い・危険)」というイメージを持っており、それなりの覚悟をしていました。ところが実際に働いてみると、残業はほとんどなく、有給休暇や育児休業も取りやすい環境が整っており、良い意味でそのイメージとのギャップを感じました。
職場には真面目で思いやりのある方が多く、安心して仕事に取り組める毎日です。
- Q2.仕事のやりがい・魅力は何ですか?
自分が関わった採用活動で入社が決まった方が、職場でいきいきと活躍している姿を見ると、大きなやりがいを感じます。新しい仲間が成長し、チームの一員として貢献している様子は、何よりの励みです。
また、社員が働きやすい環境づくりに取り組み、その結果として感謝の言葉をいただける瞬間も非常に嬉しく感じます。そうした声が、自分の仕事が誰かの役に立っているという実感につながり、日々のモチベーションになっています。
人の成長や職場の活性化に直接かかわることができるこの仕事の魅力を、これからも大切にしていきたいと思っています。
- Q3.現場の雰囲気や人間関係はどうですか?
現場の雰囲気や人間関係はとても良好で、大同ゴムの一番の魅力は何と言っても「人」だと感じています。真面目で優しい社員が多く、チーム全体で協力し合いながら仕事を進められる環境が整っています。
また、実際に現場の空気を肌で感じられる仕事体験の機会も用意しているので、興味のある方はぜひ気軽に参加してみてください。大同ゴムの魅力は、やはり「人」。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています!
- Q4.今後の目標やビジョンは?
今後は、さらに働きやすく魅力的な職場づくりを目指して取り組んでいきたいと考えています。採用活動や労務管理などの人事業務を通じて、社員一人ひとりが安心して長く働ける環境を整えることが私の目標です。
会社の成長と社員の成長、その両方をしっかりと支えられる存在となり、社員がいきいきと働ける職場をつくっていきたいと思います。
- Q5.未経験からでも成長できると感じた点は?
大同ゴムでは、入社時点でゴムに関する専門知識を持っている方はほとんどおらず、実に99.9%の社員が未経験からのスタートです。入社後は充実した研修や、現場での実務を通じて、少しずつ知識と技術を身につけていける環境が整っています。
未経験の方でも、素直に学ぶ姿勢さえあれば、着実に成長できることを私自身も実感しています。安心してチャレンジできる職場ですので、ぜひ積極的に取り組んでほしいと思います。
- これから入社する人へのメッセージやアドバイスをお願いします。
- 入社後は研修があり、基礎からしっかり学べる環境が整っています。わからないことがあっても、先輩が丁寧にサポートしてくれるので安心してください。素直な気持ちで前向きに取り組めば、必ず成長できます。私たちと一緒に頑張っていきましょう!